bitbankの口座開設はかんたん!アルトコインを国内取引所で買うなら一番おススメ!

今回は大手国内取引所のbitbankの口座開設方法を画像付きで解説していきます。
bitbankは知名度こそ低いものの金融庁から仮想通貨交換業者登録の認可をもらっている立派な取引所になります。
最大のおすすめポイントは何といってもアルトコインを日本円で指値買い出来るところです。
コインチェックでBTCを指値買い→海外取引所でアルトコインを購入というのが一番広く用いられている方法だと思いますが、
「どーも海外取引所は怖い。」
「英語なのが嫌だ。日本語対応しているところも日本語が変。」
「海外取引所ってセキュリティはどうなの?」
「何かトラブルがあった時に、海外取引所だとリア凸しにくい!対応が不安。」
なんて思う方も多いはず。
かといって、コインチェックでアルトコインを購入するのは手数料が高すぎる・・・
なんて方におススメなのがbitbankでございます。
手数料も安いですし、日本円の価格でアルトコインを指値注文できるのは大きな魅力です。
さらに、顧客資産は一切ホットウォレットで管理していないのも安心できる要素の1つですね。
コインチェックの様に顧客資産をオンライン上で管理していないため、資産が何者かに突如奪われるリスクは低くなっています。
「技術のビットバンク」と称されるように、セキュリティ面や2018年のビットコイン入金の面に関しても何かと恩恵を受けれるのではと予想します。
まずはこちらのバナーをクリックして下さい。
するとこんな画面が開きます↓
メールアドレスの白い欄にメールアドレスを入力して、無料口座開設のボタンをクリックしてください。
すると、入力したアドレス宛にメールが送信されたと出ます。
メールをチェックしましょう。
メールを開き、指定されたリンクをクリックして、パスワードを設定すると↓
氏名・住所などの情報を入力する画面になりますので正確に入力していきましょう。
入力した住所に後ほど本人確認はがきが届きますので、住所は特にミスの無いようにしましょう。
次に、住所などを入力した後は取引の目的・職業などを入力する画面になります。
取引の目的は多くの方が「仮想通貨の売買、移転及び管理」になるかと思います。
最後のチェックボックスもほとんどの方は「外国の重要な公的地位にある者に該当しません。」になるのではないかと思います。
全て入力したら確認をクリックします。
するとこの画面が出ます。
ここまでで基本情報登録は終了になります。
次に本人確認書類(免許証・パスポートなど)を撮影したものをアップロードしていきます。
本人確認書類のアップロードに進むをクリックしてください。
アップロードする本人確認書類の種類を選択して、二種類の画像を選択したら、「アップロードする」をクリックします。
これにて登録は完了です。お疲れさまでした。
と、言いたいところですが、忘れないうちに二段階認証だけは設定しておきましょう!
画面左下の「セキュリティ」をクリックしてください。
すると、「二段階認証」や「SMS認証(=電話番号認証のことです。)」を設定できます。
1つの端末でしか行っていない場合、その端末を紛失したり、壊したりしてしまった場合に対処できなくなります。
普段使わないタブレットや、昔のスマホなど何でもよいので、万が一の時のために必ず複数の端末で二段階認証を読み取っておきましょう。
設定済みに変わればOKです。
本当にお疲れさまでした。
ログインする際は、メールアドレスと設定したパスワードが必要になります。
尚、本人確認書類の審査は1営業日程度と爆速なところも良いですね。
本人確認はがきもちゃんと届きましたよ!
アルトコインを日本円で購入するならbitbankが一番おススメです。